しーまブログ
旅行・観光
│
瀬戸内町
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
あまみ ヒギャジマン プロジェクト2
奄美大島・瀬戸内町のシマ自慢・シマのお宝を探していきます。
このページの上へ▲
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
シマのイベントカレンダー
Click!
プロフィール
S.B.I
奄美大島の瀬戸内町文化遺産活用実行委員会(通称S.B.I)のプロジェクト。ブログNo.2 瀬戸内町のシマジマ(各集落)にある大切なもの、残していきたいもの、ここにしかないもの。そんな「シマの自慢」「シマのお宝」を見つけて、発信していきます。
あまみヒギャジマンプロジェクトBlog
カテゴリ
はじめに
(1)
奄美大島
(31)
加計呂麻島
(18)
与路島
(6)
請島
(7)
行事・イベント
(14)
旧暦の行事
(6)
自然
(20)
民俗
(17)
産業
(5)
シマグチ
(1)
たべもの
(7)
おしらせ
(21)
エフエムせとうち
(0)
伝承
(11)
シマの風景
(10)
講座
(27)
せとうちなんでも探検隊
(3)
瀬戸内町立図書館・郷土館
(4)
瀬戸内町役場
(2)
埋蔵文化財
(8)
戦争遺跡
(9)
近代化遺産
(2)
油井集落
(4)
嘉徳集落
(3)
嘉鉄集落
(1)
古仁屋
(4)
実久集落
(3)
西古見集落
(1)
諸鈍集落
(2)
野見山集落
(1)
西阿室集落
(2)
俵集落
(1)
須子茂集落
(2)
諸数集落
(1)
三浦集落
(1)
安脚場集落
(1)
池地集落
(0)
最近の記事
瀬戸内町内の戦争遺跡を観光する皆様へ
(5/17)
夏の自由研究に!
(8/20)
戦跡調査『須古茂集落・門崎』
(1/9)
水中写真展示『大島海峡の生き物たち』
(1/7)
奄美産の貝類調査
(1/5)
曽津高埼灯台
(12/31)
H26年度『埋蔵文化財調査 速報』
(12/27)
埋蔵文化財調査『請島・池地集落』
(12/4)
平成26年度 奄美考古学会
(11/27)
戦跡調査「安脚場集落」
(11/12)
過去記事
2018年05月
2015年08月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
タグクラウド
瀬戸内町
戦争遺跡
豚骨
近代化遺産
奄美大島
大島海峡
油井集落
油井の豊年踊り
高千穂神社
伝承
全てのタグを見る
コメント
S.B.I / 西阿室集落 散策 / 島案内人・・・
劇怒プンプン丸 / 西阿室集落 散策 / 島案内人・・・
S.B.I / 高千穂神社秋まつり「浜下り」
ぺーちゃん / 高千穂神社秋まつり「浜下り」
S.B.I / SBI講座「動物病院の先生がや・・・
リンク
せとうちなんでも探検隊
あまみ ヒギャジマン プロジェクトBlog
ヒギャジマンプロジェクトFacebook
ヒギャジマンプロジェクトTwitter
瀬戸内町
瀬戸内町観光協会
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
ヒギャジマン投稿
アクセスカウンタ